【ウェック】食材を保存する際におすすめの容器!サイズや使い方を解説!
☆初心者向けの家庭料理のオンライン動画レッスン☆
累計3500人以上が受講している当料理教室のレッスンを動画で学んで頂けます(^^)
おうちで効率よく¨本当に役立つ家庭料理¨をマスター出来ますので、是非チェックしてみてください!
初心者向けの家庭料理のオンライン動画レッスン一覧ページ

大阪・吹田で初心者の方向けの家庭料理教室

「のんの」のひとりカルチャ-教室を主宰している藤本園美です!

 

食品・食材を保存する容器というのは色々あります。

 

何でも良さそうにも思えますが、どういう物を使うかによって、

お料理の際に感じるストレス度合いも、やる気も変わってくるものです。

 

なので、出来ればより使い勝手の良い物を持っていてほしいなと思います!

 

のんの
今回ご紹介する保存容器「ウェック」は、教室の生徒さんからも
「これはどこに売っているんですか?」と頻繁に尋ねられるアイテムです(^^)

 

目次

ウェックWECK 保存用容器

 

今回ご紹介するのは、ドイツ生まれの保存用容器「WECK/ウェック」です\(^^)/

 

おすすめポイント

ガラスが丈夫!

 

「ガラスだから当たり前じゃ?」と思われるかもしれません。

でも、ガラス製の保存容器でも、割れやすく壊れやすい物もあります。

 

そういった物を使うのは、お金がもったいないのはもちろん、何より危ないですから避けたいところです。

 

その点、ウェックの保存容器は非常にしっかりした作りになっているので、とても丈夫です。

 

例え落としてしまったとしても、

粉々に割れるということは起きにくいので安心です。

 

「絶対割れない」わけではないですし、そもそも落とさないのに越したことはありませんけどね 😀

 

中身が見える!

 

これも当たり前に思われるかもしれません。

 

でも、プラスチック製の物は特にですし、

ガラス製の物の中にも、蓋を開けないと中身が確認しにくい物があります。

 

例えば、透明でなく、すりガラスのような材質で作られている物。

 

そういう物が「一概にダメ!」というわけでは無いです。

 

ただ、「冷蔵庫に容器が何個かあって、どれも開けてみないと中身が分からない状態」というのは、

普段のお料理をするにあたって、かなり手間であることはお分かり頂けると思います。

 

その点、ウェックの保存容器は透明なガラスで出来ていて、

形状的にも中身が一目瞭然で分かるので、とても便利です 😀

 

 

 

 

 

 

フタとびんのサイズが3種類のみ!

 

ウェックは、形自体は様々な種類があるのですが、実はフタとびんの直径は3種類しかありません。

 

これは本当に嬉しい設計です。

色んな種類の容器を多く持っていたとしても、「その容器にピッタリ合うフタをその都度探す」という手間がないからです。

 

また、直径の異なるフタを重ねた場合でも、綺麗に収まるようになっているので、

使わない時も場所を取らずに収納できます 😀

のんの
微妙に設計を変えて作られているがために、
ピッタリ合う物が見当たらなくなって困ることって、お料理に限らずありますよね。

 

追記

その3種類以外の直径の物も、最近新たに販売されているみたいですが、基本的には3パターンです(^^)

 

形が可愛い!

 

「生徒さんからよく尋ねられる」と書きましたが、それはなぜかというと単純に見た目が可愛いからです。

 

上述の通り、ウェックの保存容器は様々な形がありますが、どれもなんだかとても可愛いんです。

特に女性はそういう物が好きな方が多いので、本当によく聞かれるんですね 😀

 

注意点

底の深い物は使いづらいかも?

 

ウェックは様々な形があって、そこが楽しいところでもあり、悩ましいところでもある、、

という感じなのですが、基本的に底が深い(縦に長い)物は使いづらいかと思います。

 

例えばこういうもの!

 

まず最初は、底の浅い物から使ってみることをおすすめします。

 

最初はこの3点がおすすめ!

 

ウェックは大きさや形が様々あり、どれにすれば良いか分からないかもしれません。

 

日常で使うことを考えると、使い勝手が良いのは以下の3種類なので、

まずはそれを手に入れるのが良いと思います 😀

 

補足

下記の「どこに売ってる?」のところに商品リンクを貼っています(^^)

 

ふたについて

 

ふたは以下の3種類があります。

  1. 載せるガラスの物
  2. プラスチックのはめ込みの物
  3. 中身を真空に出来る器具付きの物

 

このうち、❶は付属、➋、➌は別売りになっています。

基本的には、付属の物をそのまま使えば大丈夫です。

 

➋は中身がこぼれないようにするための物で、これはあった方が便利だと思いますが、

➌に関しては、特別な事情が無い限り必要無いと思います 😀

 

どこに売ってる?売ってる場所についての情報

 

デパートや東急ハンズ、雑貨屋さんなどに置かれていることがあります。

 

ただ、取扱店が無い場合もあると思いますので、商品のリンクを貼っておきますね 😀

 

まとめ

 

「ウェック」は「教室で尋ねられるグッズランキング」のベスト3には確実に入るというくらい、

多くの方が気になる物みたいなので、もし気になった方はチェックしてみてくださいね!

 

お読み頂きありがとうございました!

 

私が特におすすめする最高のアイテム3選!

 

ただでさえ選りすぐりのアイテムだけを紹介している当サイトですが

仮に「3つだけしか紹介しちゃダメ」と言われたら、絶対に推したいラインナップが以下です!(^^)

 

タッパーウェアのMMボール

MMボール

 

Vamoのガスコンロ

【Rinnai】強火力ガステーブル「Vamo.」

 

ジオプロダクトの行平鍋

ジオプロダクト 行平鍋 GEO-18YH 宮崎製作所 Miyaco geo-product

おすすめの記事